こんにちは!「福岡市南区、城南区、那珂川市、小郡市、鳥栖市、三養基郡基山町」の不動産売却相談の専門家
イエステーション福岡南店、小郡店です。
ライフステージの変化や仕事の都合などで引越すことになった場合や、相続で実家を引き継ぐことになった場合、住まなくなった家は「売る」「貸す」の2つの選択肢がありますが、どちらを選ぶのが良いのでしょうか。
今回のコラムでは「売る」「貸す」の2つの選択肢について、判断ポイントやそれぞれのメリット・デメリットを解説。
売った場合、貸した場合の収入も簡単にシミュレーションしてみますので、検討材料にしてみてくださいね。
家を【売る】ほうが良い場合とは?
家を売るほうが良いのは以下のようなケースです。
- 今後住む予定がない
- まとまった現金を得たい
- 維持管理の手間や費用をかけたくない
- 住宅ローンの支払いの負担が厳しい
「この家には今後住む予定はない」という場合は、家を売るのがおすすめです。
不動産は所有しているだけで維持管理費や固定資産税がかかりますので、手放してしまえば管理の手間や費用は不要に。
売却金としてまとまった現金が入りますので、住み替え費用や老後資金などにも充てられます。
家を【貸す】ほうが良い場合とは?
一方、以下のようなケースでは家を貸すほうが良いでしょう。
- 老後などにいずれまた住む予定がある
- 愛着があるので手放したくない気持ちが強く、なおかつ資金的にゆとりがある
- 賃貸需要が高いエリアにある
いずれまた戻ってきて住むことを考えているなら、賃貸として活用しながら所有を続けるのも良いでしょう。
賃貸需要が高いエリアにあれば借り手も見つけやすく、安定した賃貸収入が見込めます。
なお、「不動産売却の流れを解説!必要な準備や書類も確認!」のコラムでは、不動産を売る場合の流れを解説しています。
不動産の売却を検討している場合にはぜひ参考にしてみてくださいね。
家を売る・貸す、それぞれのメリット・デメリットを比較!
家を売るのか貸すのか、それぞれのメリットとデメリットを理解した上で検討することが大切です。
家を売る場合のメリット・デメリット
家を売る場合のメリットとデメリットをご紹介します。
メリット①まとまった現金が得られる
売却金としてまとまった現金を得られるのが大きなメリットです。
住宅ローンの返済や住み替え資金、子どもの教育費、老後資金などを準備することができますね。
また、相続で家を引き継いだ場合は、売却して現金化することで相続人に分配しやすくなるというメリットもあります。
不動産は新しいほど高く売れるため、売ると決めたならできるだけ早く売るのがおすすめですよ。
メリット②維持管理の手間と費用がかからない
空き家にするにせよ、賃貸に出すにせよ、不動産を管理する費用や手間、固定資産税はかかり続けます。
家を売って手放してしまえば、そのような手間や費用はなくなります。
デメリット①家を手放すことになる
手放してしまうと、「資産として子どもに相続する」「老後に戻ってきて住む」という選択肢はなくなります。
また、愛着のあるマイホームを手放すのは寂しさを感じるものでもあるでしょう。
デメリット②住宅ローンの完済が必要である
住宅ローンが残っている家を売る場合は、売却時にローン残債を一括返済し、抵当権を外さなくてはいけません。
売却金で住宅ローンを返済すると手元に残るお金が減ってしまいますし、売却金でローンを返しきれない場合は自己資金が必要となります。
「売却金額<ローン残債金額」の場合、自己資金がない場合は、売却したくてもできないということになります。
家を貸す場合のメリット・デメリット
家を貸す場合のメリットとデメリットも確認しておきましょう。
メリット①家賃収入が得られる
家賃収入として長期的な収入を確保できることは大きなメリットです。
仕事をしながらや退職したあとも別に収入を得られるのは、リスク分散にもなるでしょう。
メリット②家を手放さなくて良い
今は住む予定がなかったとしても、収入を得ながら愛着のある家を所有し続けられます。
いずれまた住む予定があるなら、契約期間を定められる「定期借家契約」で貸し出すこともできます。
デメリット①維持管理費用、初期費用がかかる
不動産を所有し続ける場合は、維持管理費用や固定資産税がかかります。
賃貸物件として活用するためにはハウスクリーニングやリフォーム、設備の入れ替えなどの初期費用も大きなものになるでしょう。
賃貸期間中は、給湯器などの修繕費用も一定額みておかなくてはなりません。
また、賃貸物件の管理は不動産会社に委託するのが一般的なため、手数料も発生します。
デメリット②空き家リスクがある
賃貸として活用する際は、借り手が必ず見つかるとは限らないという点に注意が必要です。
入居者がいないと収入は0のまま、維持管理費などの費用だけがかかってしまいます。
入居者退室時にも空室リスクは発生します。
住まない家は「売る」「貸す」の2つの選択肢を考えよう
住まなくなった家には「売る」と「貸す」の2つの選択肢があります。
もう住むことはない、まとまった現金が必要という場合は「売る」、いずれまた住むかもしれない、賃貸需要が高いエリアにあるという場合は「貸す」を選択するのがおすすめです。
家を売るのはまとまった現金が手に入り、維持管理の手間や費用から解放されるのがメリット。
ただし、住宅ローンが残っている場合は完済が条件にはなりますので注意が必要です。
もう一つ、残債も無く売る場合は、手放す時期により不動産売却価格も変動しますので、思い立ったら不動産会社に資産価値の確認をしてみるのも良いでしょう。
一方、家を貸すのは、長期的な家賃収入が得られ、家を手放さなくても良いことがメリット。
こちらも賃貸に出すための初期費用がかかること、賃貸経営の手間はかかるということ、売りたいときに賃借人がいることで売りにくくなる場合もあるということ、空き家リスクがあるというデメリットを知っておきましょう。
自分の状況や収益を考えながら「売る」「貸す」どちらが良いのか検討してみてはいかがでしょうか。
家や土地などの不動産を売却したいけれど、近くに相談できるところがなくてお困りの際はイエステーション福岡南店・イエステーション小郡店へお任せください!